4月5日〜9日までのことを七十二候で『玄鳥至』(つばめきたる)というそうです。
そして、「桜の散る頃にツバメが南からやってきます。今日は雨で、桜の散るのが早くなりがっかりするのですが、ツバメは泥で巣を作るためこの時期の雨は大切」とあるインスタに書いてあり、【雨】の見方が変わった今日です。
みなさんは雨の日はお好きですか?
↓画像は本文とは関係ないですが、ツバメさんたちが無事に海を渡ってこれることを祈って‼︎なんて(^^)
4月5日〜9日までのことを七十二候で『玄鳥至』(つばめきたる)というそうです。
そして、「桜の散る頃にツバメが南からやってきます。今日は雨で、桜の散るのが早くなりがっかりするのですが、ツバメは泥で巣を作るためこの時期の雨は大切」とあるインスタに書いてあり、【雨】の見方が変わった今日です。
みなさんは雨の日はお好きですか?
↓画像は本文とは関係ないですが、ツバメさんたちが無事に海を渡ってこれることを祈って‼︎なんて(^^)